ディズニーでオーロラ姫に会いたい方へ|ランドとシーでの遭遇率や出現場所まとめ

テーマパーク

ディズニープリンセスの中でも優雅な雰囲気が魅力のオーロラ姫(眠れる森の美女)。会える機会が限られているからこそ、確実に会いたい!という方は多いはずです。この記事では、東京ディズニーランドとディズニーシーのどちらがオーロラ姫に会いやすいか、さらに出現しやすい場所や時間帯について詳しくご紹介します。

オーロラ姫に会えるのは基本的に「整列グリーティング」または「フリーグリーティング」

現在、オーロラ姫はレギュラーのショーやパレードにはあまり登場していません。したがって、主に会える機会はグリーティングのみとなっています。

グリーティングには2つの形式があります。

  • 整列グリーティング…特定の場所・時間に登場し、並んだ順に会える形式。写真撮影やサインも可能。
  • フリーグリーティング…パーク内をランダムに散歩しており、偶然出会うスタイル。出現頻度や時間が不定。

東京ディズニーランドとディズニーシー、どちらが遭遇率が高い?

オーロラ姫に会いやすいのは、断然「東京ディズニーランド」です。

その理由は、ランド内のファンタジーランド周辺やシンデレラ城付近で、整列型またはフリーグリーティングでの出現が多いためです。特に「ロイヤル・プリンセス・ガーデン」や「シンデレラ城前広場」は、オーロラ姫を含む複数のプリンセスに出会える確率が高いエリアです。

ディズニーシーでもオーロラ姫に会えることはありますが、登場頻度はランドに比べてかなり低めで、あまり安定しません。

オーロラ姫がよく出現するエリア・時間帯

東京ディズニーランドでのおすすめエリア

  • ファンタジーランド周辺(特にシンデレラ城近く)
  • ロイヤル・プリンセス・ガーデン(季節やイベントにより開催)
  • ワールドバザール周辺(ごく稀に)

出現する時間帯は日によって変わりますが、午前10時〜12時前後、または14時〜16時前後に現れることが多い傾向があります。

ただし、フリーグリーティングはあくまで非公表のため、出現情報を予測するのは難しいです。

オーロラ姫と会うためのコツ

オーロラ姫とのグリーティングに成功するためのポイントは以下の通りです。

  • キャストに声をかけて今日の出現予定を聞く:グリーティングの予定がある場合、キャストが教えてくれることがあります。
  • パークオープン直後にグリーティングエリアを確認:整列グリがある場合、早めに並ぶのがベスト。
  • パークの公式アプリを活用:当日のグリーティング情報や時間が表示されることがあります。

オーロラ姫とのグリーティング体験談

筆者がランドで実際に会えたのは平日の午前中、シンデレラ城横でのフリーグリーティングでした。ピンクのドレスがとにかく優雅で、写真撮影も快く応じてくれました。ふわっとした声で「今日はどこから来たの?」と聞いてくれたのが本当に夢のようでした。

整列グリーティングではないため、混雑しすぎず、割とゆっくりと会話できたのも嬉しかったです。カメラはしっかり構えておくことをおすすめします!

まとめ

オーロラ姫に会いたいなら、東京ディズニーランドの方が圧倒的におすすめです。特にシンデレラ城近くやファンタジーランドではグリーティングの可能性が高く、午前中や午後の早めの時間帯に出現することが多いです。

キャストに確認したり、公式アプリを活用することで、グリーティングのチャンスを逃さずに済むので、ぜひ事前にチェックしておきましょう。きっと、夢のようなひとときが待っているはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました