大阪・関西万博のチケットID登録とパビリオン予約の方法

イベント、フェス

大阪・関西万博に友人がまとめてチケットを購入した場合でも、自身の万博IDにチケットIDを登録することで、パビリオンやイベントの予約が可能になります。以下にその手順を詳しく解説します。

万博IDの取得方法

まずは万博IDを取得する必要があります。公式サイトの万博ID登録サイトから、メールアドレスやパスワードを入力して登録を行います。

登録後、メールによる認証を行い、本人確認を完了させてください。これにより、チケットの購入や予約が可能になります。

チケットIDの追加登録手順

友人から共有されたチケットIDを自身の万博IDに追加登録することで、パビリオンやイベントの予約が可能になります。以下の手順で登録を行ってください。

  • 公式販売Webサイトにログインします。
  • 右上のメニューから「マイチケット」を選択し、「チケットの追加登録」をクリックします。
  • 表示された入力欄に、友人から共有された10桁のチケットIDを入力し、「追加」をクリックします。
  • 追加したチケットが表示されたら、「追加登録の確認へすすむ」をクリックし、内容を確認して登録を完了させます。

これにより、友人のチケットが自身の万博IDに紐づけられ、予約が可能になります。

パビリオン・イベントの予約方法

チケットIDの追加登録が完了したら、パビリオンやイベントの予約を行うことができます。予約には以下の方法があります。

  • 2か月前抽選: 来場日の3か月前から2か月前の前日まで受け付けられます。
  • 7日前抽選: 来場日の1か月前から8日前まで受け付けられます。
  • 空き枠先着予約: 来場3日前から前日の午前9時まで受け付けられます。
  • 当日登録: 会場に入場して10分後から受け付けられます。

予約は、公式サイトの「予約・抽選申込・変更・入場する」からマイチケットにログインし、希望する予約方法を選択して進めてください。

注意点とポイント

チケットIDの追加登録は、来場日時の予約前までに行う必要があります。追加登録を行わないと、パビリオンやイベントの予約ができませんのでご注意ください。

また、当日登録をスマートフォンで行う場合は、入場前に万博IDを登録しておく必要があります。入場後に万博IDを初めて登録した場合、スマートフォンでの当日登録はできませんので、事前の登録をおすすめします。

まとめ

友人がまとめて購入したチケットでも、チケットIDを自身の万博IDに追加登録することで、パビリオンやイベントの予約が可能になります。事前に万博IDを取得し、チケットIDの追加登録を行い、スムーズに万博を楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました