最近ではSNSなどでもよく見かけるようになった「スーパー銭湯デート」。大きなお風呂や岩盤浴、リラックススペースなどを備えた温浴施設での過ごし方は、今やカップルの新定番とも言える人気のレジャーです。
スーパー銭湯がカップルに人気な理由
スーパー銭湯は単なる「お風呂施設」ではなく、1日中滞在できる総合リラクゼーション空間です。漫画コーナーやリクライニングチェア、カフェスペースやゲームコーナーまであり、まるで温泉テーマパークのように楽しめます。
たとえ入浴が別々でも、岩盤浴エリアや休憩スペースでは一緒に過ごせる時間が多く、逆にお風呂で一時的に離れることで再会後の会話も弾みます。
カップルで楽しめる過ごし方
- 館内着に着替えてリラックスモードに
- 漫画読み放題スペースでまったり
- 岩盤浴を一緒に楽しむ(男女共用エリアあり)
- レストランでヘルシーなご飯やスイーツを満喫
- マッサージチェアや有料スパで極上の癒し体験
「温泉に入る」という目的よりも「一緒にダラダラできる空間」を求めて訪れるカップルが多く、同じ空間でのんびり過ごせることが魅力です。
お風呂嫌いな彼でも楽しめるポイント
お風呂やサウナが苦手な人でも、スーパー銭湯には魅力がたくさんあります。実際に「彼氏はお風呂に入らず漫画コーナーでずっと漫画を読んでた」というカップルの声も多くあります。
カフェスペースやソファで横になれるエリアなど、入浴以外の過ごし方も充実しているため、好みに合わせた楽しみ方が可能です。
カップルで訪れる際のコツと注意点
・初めて行くなら設備が整った大型施設を選ぶ
・岩盤浴付きの施設だと一緒にいられる時間が増える
・お風呂の時間をあらかじめ決めておくと安心
・館内着が可愛い施設なら写真映えも◎
・食事は夕食時間を外すと混雑を避けやすい
実際に行ってみたカップルの体験談
「彼はお風呂に興味がなかったけど、漫画を読んでいるうちに時間を忘れて楽しんでいました。私が岩盤浴から戻ると『おかえり』と言ってくれて、それだけでもう満足でした(笑)」
「館内着に着替えてゴロゴロするのが新鮮で、非日常のデートになりました。次は岩盤浴メインで行こうって話してます。」
まとめ|お風呂だけじゃない、ふたりのリトリート空間
スーパー銭湯は「一緒にのんびりできる場所」として、多くのカップルに愛されています。お風呂が苦手な彼でも、リラックスルームや漫画コーナー、食事などお風呂以外の楽しみが充実しているからこそ、一度足を運んでみる価値は十分にあります。
まずは軽く岩盤浴付きの施設から訪れて、ふたりの距離を深める癒しのデートを体験してみてはいかがでしょうか?
コメント