大阪万博「未来からの手紙」体験を西ゲートで予約できる?当日朝10時入場時の注意点

博覧会

大阪・関西万博の西ゲート付近にある「EXPO2025 WEST郵便局」では、500円/回の体験型コンテンツ「Play!未来からの手紙」が提供されており、会場入場後に端末で予約が必要です。

EXPO2025 WEST郵便局と体験の概要

この郵便局は西ゲート付近に設置され、営業時間は毎日9:00~19:00です。[参照]

体験は専用端末から予約が可能で、1回500円でAI生成による20年後の自分からの手紙を作ってもらえます。[参照]

予約は当日でも可能?実際の状況

予約は会場内の端末で行う形式で、当日朝10時ごろ入場でも、予約枠が残っていれば確保できます。

実例では12時前に訪れて13:20の枠を予約できたケースもありますが、「すぐに埋まる可能性もある」と案内されていました。[参照]

10時入場なら予約はとれる?夏休み中の混雑傾向

夏休み期間中は人気コンテンツなので、入場直後に端末で予約ができれば比較的早い時間帯の枠が取れる可能性があります。

ただしすでに他の場所の当日予約も始まっているため、午前遅めの入場では希望枠が埋まっていることもあります。[参照]

予約成功のコツと立ち回り方

  • できれば入場後すぐに郵便局へ向かい予約端末を利用する。
  • 10時ごろ入場なら、その時点で空いている枠を狙う。
  • 12時以降にキャンセル枠が開放される可能性もあるため、昼前後にも再確認するのが有効。

まとめ

西ゲートから10時に入場できれば、「未来からの手紙」の当日予約を狙うチャンスはあります。ただし枠は限られており、すぐ埋まる可能性も高いため、早めの予約手続きがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました