新潟駅から臨港病院へバスで向かいたい場合、どの乗り場でどの系統に乗るのか心配ですよね。この記事では実際に使える路線や乗り場、所要時間などを整理してご案内しています。
臨港病院前へ行くバスはE10・E11・E12系統
新潟交通の「臨港町線(系統E10・E11・E12)」が、新潟駅前から臨港病院前まで直通で運行されています。
どれも「臨港病院前行き」ですので、乗り場さえ間違えなければ安心です。([参照]とE10臨港線の時刻表)
乗り場(のりば)は何番線?
臨港病院前行きは、新潟駅バスターミナルの10番線から発車します。
以前は万代口ターミナル10番線でしたが、バスターミナルの配置変更により、現在も10番線が臨港病院前系統の乗り場として使われています。([参照]と病院公式アクセス案内)
所要時間と運賃の目安
所要時間は新潟駅前通から臨港病院前まで約19分ほど。朝7時台の便では、07:36発のE12系統で07:55着という事例があります。([参照]とNAVITIME時刻表)
運賃は片道およそ400円前後。交通系ICカード(Ukica等)や現金・回数券にも対応しています。
臨港病院への他のアクセス方法
もっと早く着きたい、またはバス時間に合わない場合、新潟交通E22系統で秋葉一丁目まで乗車し、そこから徒歩7〜8分で病院へ向かうルートも案内されています。([参照]と病院公式アクセス案内)
ただし乗継・徒歩が必要なので、バス1本で行ける臨港線(E10/E11/E12)系統が便利です。
まとめ:乗り場10番線・E10/E11/E12系統で臨港病院へ直行
新潟駅から臨港病院へは、新潟交通の臨港町線・E10/E11/E12系統を利用し、バスターミナルの10番線から乗車すると、約19分で到着します。
乗り場も系統番号も明確なので、安心して移動できるルートです。ご出発前に最新時刻を公式サイトや時刻表でご確認ください。

コメント