【香川・四国】おすすめの動物園5選!家族連れやデートにも最適

動物園、水族館

四国には、家族連れやカップル、動物好きの方にぴったりの動物園がいくつかあります。特に香川県や四国全域には、触れ合い体験が楽しめる動物園やユニークな展示が特徴の施設がそろっています。今回は、四国でおすすめの動物園を5つ紹介します。

1. しろとり動物園(香川県)

香川県東かがわ市にある「しろとり動物園」は、動物たちとの距離が非常に近いことで知られています。

  • 触れ合い体験が豊富:ライオンの赤ちゃんとのふれあい体験(時期限定)、カピバラやカンガルーとの触れ合いが可能
  • のびのびした環境:放し飼いエリアもあり、動物たちが自由に過ごしている様子を楽しめる
  • アットホームな雰囲気:大規模な動物園ではないが、動物好きにはたまらない体験型の動物園

2. とくしま動物園(徳島県)

四国最大級の動物園で、四季折々の景色も楽しめるのが特徴です。

  • ゾーン分けされた展示:「動物園ゾーン」「植物園ゾーン」「遊園地ゾーン」の3つのエリアがあり、家族連れに人気
  • 希少動物が見られる:ホワイトタイガーやレッサーパンダなど、多くの人気動物が飼育されている
  • 子供向け施設も充実:小さな子供向けの遊具や乗り物もあり、一日中楽しめる

3. 愛媛県立とべ動物園(愛媛県)

愛媛県松山市にある四国屈指の動物園。ホッキョクグマ「ピース」が有名です。

  • 約150種の動物:ホッキョクグマ、ライオン、ゾウなど、大型動物の展示が豊富
  • 動物たちの生態にこだわった展示:できるだけ自然に近い環境でのびのびと過ごせるような展示方法
  • イベントも充実:「飼育員のガイドツアー」や「エサやり体験」など学びながら楽しめる

4. 高知県立のいち動物公園(高知県)

高知県香南市にある「のいち動物公園」は、動物たちの自然な生態を観察できる動物園です。

  • 動物の行動展示にこだわり:動物たちが本来の姿で動き回れる環境を再現
  • 屋内型展示も充実:雨の日でも楽しめる施設がある
  • 周辺施設も充実:「のいち動物公園」周辺には、公園やカフェもあり、のんびり過ごせる

5. 足摺海洋館 SATOUMI(高知県)

動物園ではありませんが、海の生き物を中心に展示する水族館型施設。四国ならではの海の生物を見ることができます。

  • 四国の海を再現した展示:高知県周辺の海の生態系を詳しく学べる
  • ウミガメやペンギンの展示:海の動物たちの可愛い姿が見られる
  • 親子連れに人気:館内が広すぎず、小さな子供と一緒に回りやすい

まとめ:四国でおすすめの動物園はここ!

四国には、家族連れや動物好きな方にぴったりな動物園がたくさんあります。特に、「しろとり動物園」や「とくしま動物園」は、子供から大人まで楽しめる施設です。また、自然に近い形で動物たちの生態を観察できる「愛媛県立とべ動物園」や「のいち動物公園」もおすすめです。

どの動物園も特色があるため、ぜひ目的に合わせて訪れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました